2019年1月30日水曜日

のたろんフェアプレイベント チアダンス発表会報告

1月26日(土)にショッパーズプラザ横須賀で、のたろんフェアプレイベントが行われ、チアダンスクラスIrisが参加をしました。

みんな楽しく笑顔で踊っていました!



          
最後に全員で集合写真!

3月に横浜YMCA全体の発表会があるので、その練習に向けて頑張っています!

(横須賀YMCA 山本 友梨)

2019年1月27日日曜日

1/28(月)よりプログラム実施のご案内

この度、1月25日(金)の午後から1月27日(日)までのすべてのプログラムを急遽休講とさせていただきました。皆様に多大なるご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後、このようなことが起こらないよう、指導者の体調管理の徹底を心がけて参ります。
補講等に関しましては、後日ご案内をさせていただきます。
大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

1月28日(月)より、通常通りプログラムを実施いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

ご不明な点等がございましたら、横須賀YMCA(046-834-5811)までお問い合わせください。

2019年1月25日金曜日

プログラム休講のご案内

横須賀YMCAでは指導者の体調不良により、指導体制が整わないと判断し、1月25日(金)の午後から1月27日(日)にかけて、すべてのプログラムを急遽休講とさせていただきます。
補講等に関しましては、後日ご案内をさせていただきます。
大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、1月26日(土)のチアダンスクラスののたろんイベント、および1月27日(日)の英検に関しましては、予定通り実施させていただきます。

今後も横須賀YMCAのフェイスブック及びブログでのご案内をさせていただきます。
大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

ご不明な点等がございましたら、横須賀YMCA(046-834-5811)までお問い合わせください。

2019年1月20日日曜日

子どもたちと楽しく活動しています!

横須賀YMCA:リーダー(指導者)紹介

横須賀YMCAで活動しているリーダーを紹介します。
体操やキャンプなど、様々な場面で活躍しているリーダーです。

  リーダー名は何ですか?
ゆりリーダー

  どんな活動に参加をしていますか?
キャンプ、体操クラス、リーダー会

  活動を始めたきっかけは?
もともとはキャンプの活動に興味を持ってはじめましたが、体操クラスのレギュラーのリーダーが休む時の代行として体操クラスに何度か参加をしているうちにメンバーが自分のことを覚えてくれたりした事が嬉しくて、そのメンバーたちと一緒に体操がしたいと思った事がきっかけでした。


  活動をやっていて感じることは何ですか?
体操では教えているメンバーが練習を通して苦手だったことができるようになったときにとてもうれしい気持ちになります。
キャンプでは限られた短い期間の中で子どもたちの成長を近くで見ることができる。
また、その成長の手伝いをできることにやりがいを感じます。
そして何より子どもたちと一緒に過ごすことが楽しいです!

体操プログラムの様子です。

キャンプでの様子です。

  活動を通して学んだことや、成長したことなどはありますか?
子どもたちの頑張りや「できたっ!」をほめること。指導していくうえでとても重要なことだと学びました。
活動をはじめた頃は緊張してうまくできなかったりすることもありましたが、子どもたちや、リーダーたち同士が支えてくれて今では堂々と指導をすることができるようになりました。

ゆりリーダーには今後も子どもたち、リーダーたちと楽しく活動をしていって欲しいと思います。横須賀YMCAでは一緒に活動してくれるリーダーを大募集中です。ぜひ興味のある方は横須賀YMCAまでご連絡ください。お待ちしています!


(横須賀YMCA 杉山 範行)


2019年1月5日土曜日

冬季『パッケージプログラム』実施報告

横須賀YMCAでは、12月26日(水)から30日(日)の5日間、10時から16時までの時間をYMCAで過ごす、冬休みの『パッケージプログラム』を実施いたしました。
この冬は3才から小学校6年生までの計14名が参加をしてくれました!


『パッケージプログラム』は、幼児から小学生を対象に、水泳クラスか体操クラスを選ぶスポーツの時間、日本人講師と外国人講師から交互にティームティーチングで学ぶ英語の時間、クラフトや募金活動など日替わりのアクティビティを楽しむ時間、お昼ごはんやおやつを食べながら楽しくリラックスする時間で構成されています。

英語クラスでは、日本人講師のMasumi先生、外国人講師のfarah先生と一緒に、様々な英語表現を学び、歌遊びやアクティビティを通して楽しく英語のレッスンが行われました!
英語点字やレストラン”でメニューの注文の仕方、お客さんへの接客の仕方なども学習しました!



日替わりのカルチャータイムでは、さまざまな活動を行いました!

1日目〈交通公園に行こう!〉
交通公園(根岸公園)に行ってきました!
自転車やゴーカートなどに乗って、交通ルールを学ぶ公園です。
市街地と同じように道路や交通標識、信号などがあり、
子どもたちは実際に運転をしながら、交通ルールを身につけることができました!




2日目〈習字にチャレンジ!〉
自分の名前の練習と墨絵にチャレンジしました!
お習字の久保先生に添削をしてもらい、書き順なども教えてもらいました。
墨絵は来年の干支をテーマに、金色の墨汁を使って仕上げました。



3日目〈羽子板をつくろう!〉
羽子板に手形スタンプをポン!反対側はそれぞれ自由に描きました。
みんなの個性が出ていますね^^




4日目〈世界の子どもたちの生活を体験しよう!〉
エチオピアに住むムルちゃんの生活を紹介しました。
実際に麦つぶしや水運びの体験も行いました。
子どもたちを取りまく世界の問題にも、ぜひ目を向けてもらえればと思います。




5日目〈街頭募金活動をしよう!〉
北久里浜駅前で国際・地域協力募金活動を行いました!
子どもたちの元気な声かけのおかげで、多くの方々が足を止めてくださり、およそ30分の間で7,828円の募金が集まりました。



この『パッケージプログラム』を通して、年齢の違う参加者同士が学び合い、お互い協力し合ったり、お手伝いし合ったり、自分のことは自分で頑張ったり、そして自分ではない誰かのことを考えたり、とても実りの多い5日間でした。ご参加いただいたみなさん、そして毎日送り迎えしていただき温かく見守ってくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました!

またみなさんに会えることを楽しみにしています!
2019年、すてきな1年になりますように^^