2017年1月31日火曜日

のたろんプレイベント2017~チアダンス~

横須賀YMCA・チアダンスクラス報告

横須賀YMCAチアダンスチームIris(チアダンスキッズ・チアダンスジュニアのクラス)のお友だちは、1月28日()にショッパーズプラザ横須賀にて開催された、『のたろん』プレイベントに出場しました。

『のたろん』プレイベントでは、朝早くからのたろんの実行委員の方々が舞台の準備等をしてくださいました。

子どもたちはショッパーズプラザに集合した後、リハーサル前の時間を使って、『のたろん』と『ベルリン』を囲んで一緒に写真を撮りました。子どもたちは「のたろん、はっぴょうしているところを見に来てね。ベルリンもね」とキャラクターたちに興奮していました。


 リハーサルでポジション取りをした後、ウオーミングアップをしました。子どもたちのなかには、身体の固いお子さんも見られましたが、ゲーム性のある楽しい柔軟体操を少しずつ続けて今までできなかった技も出来るようになりました。


 プレイベントの舞台では皆ニコニコの笑顔で踊り、冬季講習会で新しく覚えた曲を含む約15分間の発表を終えることが出来ました。

 横須賀YMCAチアダンスチームIrisは、2月19日()横須賀芸術劇場で開催される発表会に参加いたします。ぜひ見にいらしてください。

 春休みの期間にはチアダンス春季講習会もございます。3月26日()~27日()の2日間、対象は3才児(年少)~小学3年生です。はじめてのお子様でも大丈夫です。優しいリーダーが一人ひとりを指導いたします。みんなで楽しく踊りましょう!男の子も女の子も見ている相手に笑顔を届けられるかっこいいチアリーダーになりましょう。
 3才児(年少)~中学生の皆さんは年間クラスの見学、体験ができます。年間クラスにご在籍いただくと、横浜YMCA全体のダンスクラスが一堂に会する発表会(3月)や障がいのあるお友だちを応援するためのチャリティーラン(10月)にチアダンスの発表や応援に参加します。チアダンスをしてみたいというお友だちはぜひこの機会に横須賀YMCAに遊びにいらしてください。


(横須賀YMCA生涯学習部 河原 蒼)

2017年1月19日木曜日

久しぶりの再会

横須賀YMCA・こぞうクラブ

 日曜日の午後、クラスが終わった時間に、ひまわりを手に持った男性お二人が横須賀YMCAを来館されました。お話を伺っててみると、男性お二人は、花婿さんとご友人が花婿さんでした。お二人は結婚式で流すサプライズビデオを撮影するため花嫁さんが幼いころに通っていた想い出のある横須賀YMCAを訪れてくださったそうです。
 花嫁さんの名前を伺うと、ぶどうリーダーの教え子さんであることが判明しました。ぶどうリーダーもとても嬉しそうに教え子と結婚する花婿さんとご友人と話していました。サプライズビデオ撮影にもぶどうリーダーが参加し、ひまわりを花婿に手渡すシーンの撮影をしました。撮影後、花嫁さんの弟さんのお話になり、花婿さんが花嫁さんの弟さんを横須賀YMCAまで呼んでくださりました。
 プレスクールの前身であるこぞうクラブという未就園児を対象にしたクラスがかつて横須賀YMCAあり、花嫁さんと花嫁さんの弟さんはこぞうクラブのメンバーでした。来館された花嫁さんの弟さんはそのこぞうクラブを担当をしていたぶどうリーダーを見て、本当に小さい頃にならっていたのにもかかわらず、すぐにぶどうリーダーであることがわかったと仰っていました。昔話に花が咲き、花嫁さんの弟さんもぶどうリーダーも喜んでおられました。
昔、横須賀YMCAに通っていたという皆さま、ぜひぶどうリーダーやいちごリーダー、かぶリーダー会いに横須賀YMCAまで遊びにいらしてください。お待ちしております。
(横須賀YMCA 生涯学習部 河原 蒼)

2017年1月18日水曜日

幸運を呼ぶ金の鳥

横須賀YMCA・書道「干支の酉をイメージした作品展示」ご案内

 今年は酉年。昨年度末に実施したパッケージプログラムでは、クラフトの時間に干支の酉(鳥)をテーマに「墨絵にチャレンジ」を実施しました。指導を担当された書道講師・久保欣畦先生のサンプル作品がとても素晴らしかったので、この度改めて2階の階段近くの掲示板に掲示することになりました。
 珍しい金色の墨汁を使い、鳥の形が象形文字として漢字の「鳥」に進化していった様子が一つ一つの鳥の絵を見ていく毎に理解することができます。



 月2回の土曜書道クラスを担当されている久保先生は、「文字は、物の形や自然からうける印象によって考え出されました。字を知り、書けることはとても素晴らしいことですね。」とおっしゃっていました。

書道土曜クラス講師


 このように横須賀YMCAの書道のクラスでは、こうした素敵な先生方がただ字を書くだけではなく、文字に対する豆知識などもさりげなく教えてくださり、楽しくレッスンが行われています。新年度に向けて書道を習い事に…と思っている方はぜひ木曜日の夕方、土曜日の午前中と午後に実施している書道90分クラスを、ぜひ一度体験しに来てください。


  
今回パッケージに参加された幼児・小学生の皆さんも先生に負けないくらいの味のある「鳥」を描いてくれました。こちらは3階の掲示板に掲載中です。ぜひご覧ください。



                       (生涯学習部 佐々木美智)


2017年1月5日木曜日

2017年酉年に向けて酉の作品にチャレンジしました。

 
横須賀YMCA・冬季『パッケージ』プログラム実施報告

 横須賀YMCAでは、2016年12月25日(日)から29日(木)の5日間、10時から16時までの6時間をYMCAで過ごす、『パッケージ』プログラムを実施いたしました。幼児から小学生を対象に、水泳か体操クラスを選ぶスポーツタイム、日本人講師と外国人講師から交互にティームティーチングで学ぶEnglishタイム、クラフト、募金活動、2017年カレンダー作り等、日替わりで様々なアクティビティーを楽しむカルチャータイムなどを体験しながら、3歳から小学3年生までの9名が年齢の枠を超えて充実した5日間をYMCA内で過ごしました。水泳や体操クラスは4日目にプレワッペン、5日目にワッペンテストが実施され、合格するとすると新しいワッペンがもらえます。皆、新しいレベルアップしたワッペンを目指してそれぞれ選択したクラスで一生懸命取り組んでいました。
 英語クラスでは、日本人講師は太田真純先生、外国人講師はFarah先生、新人のMaricris先生が担当しました。丁度、25日のクリスマスから始まったので、クリスマスにちなんだ英語表現、冬に関する英語表現など、絵本の読み聞かせやクラフトを交えて生き生きと楽しく英語のレッスンが行われました。
 
 

 日替わりのカルチャータイムでは、1日目はサンタさんへの『Thank you カード作り』、2日目は1000年の森を守る会の方々の指導による『鳥の笛』『酉』の竹細工作り、3日目はお正月の締め縄リース作り、4日めは書道講師の久保欣畦先生の指導で金の墨汁を使って酉の絵の作品作り、そして5日目には北久里浜駅前で国際・地域協力街頭募金活動、4日目と5日目の朝の時間を使って2017年のカレンダー作りが行われました。クラフト作品は一人ひとりの個性あふれる力作が出来上がりました。 

                   

                 

                  

                  

                 
     
                 

                 

                 

 また、期間内では、平和についての洋書の絵本、Todd Parrさんの『The Peace book』を読みながら、自分自身にとっての平和について考え、平和のはとを作成しました。

                 

 最終日には平和の行動の実践として北久里浜駅前で街頭募金を実施しました。子どもたちの天使のような元気な声賭けのおかげで、多くの方が足を止めて募金に協力いただき6,603円が集まりました。

                 

                 

 この『パッケージプログラム』を通して、年齢の違う参加者同士、学び合い、お互い協力し合ったり、お手伝いし合ったり、自分のことは自分で頑張ったり、そして世界の平和について考えたり、とても実りの多い5日間でした。そして何よりもお互い仲良く過ごすことができました。最終日の解散の時には、「また春休みも会おうね!」とみんな名残惜しそうに別れていきました。保護者の方々からも「『毎日楽しかったー。』と帰ってきました。両親ともに働いているので、非常に助かりました。」とご感想をいただいています。
 3ヶ月もしないうちに今度は春休みがきます。春休みの長期お休み中の5日間も、充実したスケジュールでYMCAのお友達と一緒に過ごせるパッケージにぜひご参加ください。横須賀YMCAのスタッフ、講師一同、皆様のご参加をお待ちしています。 
                     (生涯学習部 佐々木美智)

3日間の英語クラスでクリスマスをたくさん楽しみました。

横須賀YMCA・冬季3日間講習「英語でクリスマス」実施報告
  
         横須賀YMCA英語学校では、12月19日(月)~21日(水)3日間16:30~17:301時間、ら小学生を対象に英語冬季短期プログラムとして『英語でクリスマス』実施されました。年間の児英語クラスを担当されているFarah先生が担当し、6名の子どもたちが参加しました。
     
              

      クリスマスってどんな日なのかを学んだり、クリスマスの英語のストーリーを呼んでもらったり、リスマスに良く出てくる英語表現を学んだり、クリスマスのアドベントカードやオーナメントを作ったり、3日間集中してクリスマスについて学び、楽しみました。
 
      最終日は保護者見学会でお母さん方も一緒に参加して、みんなでクリスマスビンゴを楽しみました。
      カラフルなフェルトボールを使ったクリスマスツリーカードやクリスマスストッキング、トナカイさんのお面などクリスマス作品も素敵に仕上がり、クリスマス当日の各ご家庭での素敵なクリスマスオーナメントになったことでしょう。
     
         
      来年もまたぜひ、素敵なクリスマス作品を一緒に作りましょう!
                        
                                     (生涯学習部 佐々木美智)