2016年1月5日火曜日

年の瀬、ギリギリまでYMCAで楽しく過ごしました。

横須賀YMCA・冬季「パッケージ」プログラム実施報告

横須賀YMCAではこの冬休みの間、水泳、体操、英語、ダンス、バレエなど、様々は短期プログラムが実施されました。9時から16時までの時間に水泳や体操の他に、英語をじっくり学んだり、皆で楽しくお弁当を食べたり、日替わりでクラフトや地域活動を体験する恒例の「パッケージ」プログラムも1226日(土)から30日(水)の5日間で小学生を対象に実施されました。 
午前中はそれぞれ選択した水泳や体操クラスでさらにワッペンのレベルアップを目指して5日間集中して頑張りました。
 お昼ご飯は、5日間のうち4日間はYMCA近隣のお弁当屋さんのご協力で作っていただいたメニューのお弁当でしたが、3日目はネパール国籍の方が経営している「ヒマラヤ・キッチン」というご近所のカレー屋さんを訪れました。いつもそれぞれの家庭で食べる日本のカレーとはちょっと違ったネパール味のカレーに、出来立てアツアツの「ナン」を手でちぎってそのカレーに漬けて食べるという異文化体験にチャレンジしました。味はマイルドな甘口チキンカレーだったので全員おいしく食べることができました。
<ネパールのカレーにチャレンジ!>

 13時から1430分まではアメリカ国籍のFarah先生とバイリンガルの日本人講師Masumi先生による45分ずつの英語のレッスン、初めて英語を体験するお子さんもいらっしゃって、初日はそれぞれちょっと緊張気味でしたが、すぐにみんな仲良く英会話に取り組んでくれました。 5日間の間、挨拶や自己紹介、数字やカレンダーの表現を学ながら自分の誕生日の説明、好き?嫌い?や今の気分、気持ち、職業や将来就きたい仕事、反対語の表現、いろいろなEnglish Songなど、自分のことを生き生きと英語で表現できるような学習を集中して学びました。
<外国人講師と>
<日本人講師と>
 1430分から1545分までの最後の時間帯は日替わりのプログラム体験で、1日目は2016年度の干支、「申」のデザインで年賀状作り、2日目は今度は折り紙で「申」作り、3日目はお昼御飯がネパールのカレーだったこともあり、世界各地域の食文化理解の学習とゲーム、4日目は東日本被災地支援のための街頭募金活動、5日目はパッケージプログラムの間に撮影した写真を使って、2016年のカレンダー作りを自由に作成しました。




<申の年賀状完成>


<かわいいおさる>
<おやこざる>

<折り紙ボランティアの先生のご指導>

<折り紙で申作り完成>

<世界の食文化をフォトランゲージで学ぶ>

<国によって違う箸を学ぶ>
<東日本大震災復興支援の呼びかけ>

<街頭募金活動>

 最後はおやつを食べて終了、プログラムの合間のフリータイムでも、クリスマスに関する英語学習とゲームをしたり、平和の取り組みとして「平和ってすてきだね」の絵本を読んで平和のメッセージを作ったり、2015年が終わる1日前までYMCAでじっくりと充実した時間を過ごしました。

<みんなで平和のメッセージ>

次回は春休み、春にちなんだ内容を盛り込んで企画中です。またのご参加をお待ちしています!

   (生涯学習部 佐々木美智)  

墨絵でお正月の年賀状作り


横須賀YMCA12月墨絵クラスのご報告 

明けましておめでとうございます。
2016年の新しい年が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。
昨年12月の墨絵教室ではお正月にちなんだレッスンが行われました。お正月というと富士山と日の出のイメージをよく目にしますが、毎月1回の墨絵教室では新年の年賀状にも使えるように富士山の作品を練習しました。
 参加者のそれぞれの個性に合わせて、様々な富士山が描かれました。どれも味のある様々な富士山の表情が伺えます。



ある方は、富士山の絵と一緒に一筆コメントが入り素敵な絵手紙となっています。それぞれの方がそれぞれの思いで描いてくれた富士山、そしてその思いがさらに大切な誰かのもとにこのお正月に届いたことでしょう。

 1月は冬景色の作品に挑戦します。この冬は比較的暖冬の様で、墨絵の時間だけでも冬景色を楽しんでみましょう!新しい仲間を募集しています。興味のある方はぜひお気軽に体験にいらしてください。                                      



(生涯学習部 佐々木美智)